カテゴリー:ビジネス
-
「いっそ援助でやっていれば」-失敗を得るための対価-
こんにちは。 EASPインターン生の平野亮です。 前回の記事はかなりの長文になってしまいましたが、最後まで読んでくださった方は本当にありがとうございます。 また、予想以上に反響があり…詳細を見る -
テクノロジー至上主義への挑戦~世界を救うのは技術革新か~
初めまして! East Africa Sales Promotion インターン生の平野です。 実は大学院生として2年前からここタンザニアで研究しています。 &n…詳細を見る -
【第2次募集始まる!】ダルエスサラーム国際商業見本市、サバサバジャパンパビリオン出展企業募集!
こんにちは!東間です。 度々の掲載になりますが、残り2ブースの為、興味がある方は早めにご連絡下さい。 さてさて、ダルエスサラーム国際商業見本市サバサバが今年もやってまい…詳細を見る -
【今年も!】ダルエスサラーム国際商業見本市サバサバにて、ジャパンパビリオン開催!!
こんにちは!東間です。 またまた久々の記事となってしまいました・・・サバサバが今年もやってまいります! 先週までサバサバの準備を含めタンザニアにおりまして、これまでサバ…詳細を見る -
【アフリカインターン日記】第5週:青年海外協力隊の1日に密着してみました!
こんにちは、インターンの高橋です。 タンザニアは最近雨季に入り、大雨によって町中が軽く湖状態、帰宅難民が発生したりしなかったり、、、。そんな中、先日、タンザニアで活動中のJICAの隊員さんに一日密着させていただきま…詳細を見る -
【アフリカインターン日記】第4週:お土産雑貨ショップの店長に就任しました!
こんにちは、インターンの高橋です。と見せかけて、店長の高橋でーす!出世しました~ 9月4日にタンザニアに来てから、早いものでもう一ヵ月が過ぎました。 その間わたしがイン…詳細を見る -
アフリカ生まれアフリカ育ち、きみかの日本人に喝ッ!~アフリカで簡単に売れると思ったら大間違い!?~
常日頃から、アフリカ生まれでアフリカ育ち、でも日本人というアイデンティティーにさいなまれて生きている私。自分の中にも経験にも実体験にも日常にもギャップしかない。 幼少期はこのギャップはみんな自然…詳細を見る -
世界で生きる実践・研究所コラボ記事:世界で働く人にクローズアップ-Trickster代表園部篤史-
縁あって、アットアフリカに記事を寄稿することになりました平野淳也(@junya_1991)です。 会社経営や投資、ビットコイン系の情報発信などを行っています。 先日、主宰しているオンライン…詳細を見る -
タンザニア国際商業見本市サバサバのジャパンパビリオン運営の実態を大公開!元インターンが語る苦労とやりがいについて。
こんにちは、東間です。 いつも記事を読んで頂きありがとうございます。 久々の記事で少々緊張気味です。(笑) さて、今日は2カ月前に開催された“サバサバ”こと、「タンザニア国際商業見本市」…詳細を見る -
アフリカで話題のアプリを使って紹介-マリ発の100%音声SNSアプリ「Lenali」。(おそらく)日本人で初めて利用してみた。-
どんなアプリ? Lenaliとはマリで開発されたアンドロイドアプリだ。 開発者のMamadou Gouro Sidibe氏は開発秘話をこのように語っている。 …詳細を見る